このワークショップでは、
1.フジツボで音を鳴らす方法
2.一つのフジツボで異なる音程を吹き分ける方法
をお伝えします。
「難しそう」と思うかもしれませんが、コツさえ掴めばすぐに吹けるようになります!
フジツボは大きさや形状がさまざまで、それによって響きも異なります。
自分だけの特別な音色を見つけた瞬間の驚きは格別です。
このワークショップを受けると、フジツボだけでなく、貝殻でも音を鳴らせるようになります。
海岸で拾った貝殻が、音楽を奏でる宝物に変わり、ビーチコーミングの楽しみが倍増します!
【限定9名】各回先着3名まで
体験時間:約20分
参加料金:1,000円(税込)
- 当日現金にてお支払いください
- DMにて予約可能です(入場券ご購入済みの方のみ/希望時間枠 [13時/14時/15時] とお名前をご連絡ください)
- 巡るパスをご購入いただくとお得に参加できます
講師

ふぅ
三浦半島のフジツボで曲を演奏するアーティスト。独特のゆるっとあどけない音色の可能性を探る。2019年にフジツボと出会い、音が鳴ることを発見。2022年にライブ活動を開始。
【実績】
・兵庫県立人と自然の博物館にて演奏
・「おもしろ楽器チャンネル」にてフジツボ楽器担当
・YouTubeチャンネル再生回数4万回を突破
・ITmediaが運営する「ねとらぼニュース」にて活動が紹介される
・書籍『付着生物のはなし』にてコラムを執筆